「給湯器」選びで失敗しない為に”最低限”知っておくべき基礎知識
給湯器についてどのような仕組みなのかきちんと把握しなければ、給湯器選びに失敗してしまいます。きちんと基礎知識を深めることが大切です!
失敗しない!給湯器の選び方
給湯器を交換しようにも、次に使用する給湯器はどう選べばいいか分からない方はとても多いです。適当に選んでしまうと、ご家庭に合わない能力だったり、設置する事もできないといった事になります!
給湯器を交換する際、どのような条件で機種を選べば良いか、給湯器の選び方を伝授いたします!
給湯器の種類
まず、ここでは全部で6つのタイプについて紹介していきます。
①ガスふろ給湯器
設置フリータイプ:給湯器から離れた浴槽でも、ポンプでお湯を循環させて湯はり、 おいだきができるタイプ。浴室プランがグーンと広がります。
浴槽隣接設置タイプ:戸建住宅など、浴室に隣接してガス給湯器を設置するときにおすすめします。上下2つの穴でお湯を循環させ、おふろを沸かします。
②ガス給湯器
音声ナビタイプ
出典http://rinnai.jp/products/waterheater/gas/what/category/
高温水供給タイプ
出典http://rinnai.jp/products/waterheater/gas/what/category/
③ガスふろがま
ガスふろがま:浴槽に水をはり、それを沸かすタイプ。シャワーや給湯機能がついたタイプもあります。
壁貫通タイプ:バランス型ふろがまからの取り替えに。今、お使いの浴室はそのまま。浴槽が広くなります。
④ガスふろ給湯暖房用熱源機
ポンプでお湯を循環させて湯はり・おいだきができます。床暖房などのプラント合わせ、お風呂も快適です。
⑤ガス給湯弾道雇用熱源機
床暖房、浴室暖房乾燥機などへの接続はもちろん、おふろは「音声ナビ」機能がついています。
⑥ガス暖房専用熱源機
床暖房などの機器に暖房温水を配給するタイプです。電材の熱源機やふろ給湯器はそのままOKです。
設置場所・号数・機能
①設置場所
現在お使いの給湯器について、設置場所をご確認ください。
【戸建て住宅】
ご自宅の外を見て見ましょう。外壁に設置され、本体の下から配管が出ているのが「壁掛タイプ」。
地面やブロックの上に設置され、本体の横から配管が出ているのが「据置タイプ」です。
【集合住宅(マンション・アパートなど)】
マンションの廊下など、ガスメーターなどが収められているパイプシャフト(PS)庫の中に設置されているのが「PSタイプ」です。廊下の壁に埋め込まれる形になっていたり、扉の中に入っている場合もあります。
また、ベランダの壁に設置され、本体の下から配管が出ているものは「壁掛タイプ」です。
上記のいずれにも該当しない場合は、給湯器ではなく、右図のような「ふろがま」タイプです。
通常の「ふろがま」は、浴槽と隣り合うような場所にあります。
浴室内なら浴槽の横、浴室外なら浴槽横の壁を挟んだ屋外などに設置されています。
②号数
ご家族の構成で号数を考えましょう。
4人以上の家族なら24号の給湯器がお薦めです。 シャワー約17.8号、台所約4.8号、洗面所約4.8号となり、合計は27.4号必要な計算になりますが、シャワーと台所と洗面所3箇所で同時に使うことは少ないので、使用時間が重なる可能性のあるシャワーと台所を同時に使用すると仮定して、17.8号+4.8号=22.6号となり、24号の機器をお薦めします。
2人家族なら16号か20号の給湯器を選びます。 2人家族の場合、給湯器16号、20号で迷ってしまう人が多いようですが、給湯器20号だと少し余裕がもて快適に過ごせます。シャワーと台所の同時使用がなければ16号でも快適に過ごせます。ですが冬場にシャワーと台所を同時使用をした場合、給湯器16号だと物足りなさを感じることがあるので、余裕をもって20号を選ぶことをおすすめします。
1人暮らしならお湯をシャワーや台所で同時に使用することもないと思いますので、16号をお薦めします。しかし水温によって出湯量は変化しますので、冬場でもたっぷりシャワーを浴びたい方は20号を選択しても良いかと思います。
出典:http://kyu-to.com/boiler_guide/
エコジョーズor従来品
従来タイプの給湯器はお湯を沸かす際、約200度の燃焼ガスをそのまま排出していましたが、エコジョーズタイプの給湯器は、その排熱を再利用することで、ガス消費量を抑える事ができます。
効率的にお湯を沸かせるので、ガス代も従来品と比べると年間で約12,500円も節約できます!(プロパンガスの場合)
エコジョーズ給湯器は、いままで捨てられていた熱を再利用して、より少ないガス量で効率よくお湯を沸かすタイプの給湯器です。
日本初のエコジョーズがパーパスから販売されたのは2000年6月。既に10年以上の歴史があります。お財布にも環境にも優しい省エネ性の高い「エコジョーズ」はこれからの給湯器のスタンダードです。
各メーカーも、エコジョーズをスタンダードと位置づけており、給湯器はこれからさらにエコジョーズへとシフトしていきます。
メーカー
リンナイ、ノーリツ、パーパスなど、給湯器のメーカーはいくつかありますが、交換する際に必ずしも既存と同じメーカーの給湯器を選ぶ必要はありません。
同じ号数や能力であれば、メーカーが違っても性能に大きな差が出ることはありませんので、特にこだわりがなければ、価格や機能の好みで選んで良いでしょう。
型番(オススメ)
各給湯器メーカーは、各機種の最新機種を用意しています。現在ご使用の給湯器の型番を調べれば、交換可能な機種がすぐに分かります。すでに製造が終了してしまっている古い給湯器でも、型番から同機能で最新の給湯器を簡単に調べることができます。
まとめ
給湯器の選び方を4つのポイントに分けてご紹介しましたが、高価な買い物ですので、選ぶのに失敗しないかと心配する方も多いかと思います。
どの給湯器が良いか迷ったときはお気軽に当店へご相談ください。お客様の使用状況を確認し、ご希望に合った給湯器を提案させていただきます!
給湯ブログ一覧
静岡県内の給湯器交換修理対応
給湯器の修理、設置対応エリア
静岡県で起きたガス給湯器の交換、取替、設置・取付工事や故障修理、ハロー給湯なら年中無休で対応いたします!ガス給湯器のトラブルは0120-86-1152(ハローいい工事)までお電話ください。
湖西の給湯器交換 | 浜松の給湯器修理 | 磐田の給湯器トラブル | 袋井の給湯器交換 | 森町の給湯器修理 |
掛川の給湯器トラブル | 島田の給湯器修理 | 菊川の給湯器トラブル | 牧之原の給湯器修理 | 静岡の給湯器トラブル |
藤枝の給湯器交換 | 焼津の給湯器修理 | 吉田町の給湯器トラブル |
湖西の給湯施工事例 | 浜松の給湯器施工事例 | 磐田の給湯器施工事例 | 袋井の給湯器施工事例 | 森町の給湯器施工事例 |
掛川の給湯器施工事例 | 島田の給湯器施工事例 | 菊川の給湯器施工事例 | 牧之原の給湯器施工事例 | 静岡の給湯器施工事例 |
藤枝の給湯器施工事例 | 焼津の給湯器施工事例 | 吉田町の給湯器施工事例 |